塾講師、数学マンは踊る

数学塾講師バイトによる数学の教え方。高校受験のための中学数学が専門。

教え方の一般論

「分からない」の分類

<分からないの分類> 「分からない」は大別すると二種類です。 ①知らない(知識、公式、技術を知らなかったから分からない) ②気付けない(どの知識を使うか気付けなかったから分からない) 以下の問題を例に説明します。 これをある生徒に解かせてみたら、…

ケアレスミス

ケアレスミス(careless mistake)という言葉は本当はあまり使うべきではありません。教師目線ではケアレスでも、生徒にとってはただ理解していないだけという可能性もあるし、知識があれば解決できるミスも存在します。ミスをケアレスに分類するときは、生徒…

「定跡=頻出の発想」と「発想=考えなければいけないこと」の区別

数学では、「こういう問題ではこうすることが多い」という定跡が存在します。 例えば、三角形に内接する円があった場合は「円の中心と接点を結ぶ半径部分に補助線を引く」というのが定跡です。 また、円柱の表面積を求める問題だったら、「表面積は展開図を…